語りとかHPの更新報告とか落書きとか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一応七夕絵の準備してます。というかほとんどもう完成に近い状態。
ただし、
二次創作でやっちまいましたが。
小市民シリーズという作品。(うちの本棚でも紹介してます。「春期限定~」という題名の小説です)
どマイナー?確かに。
(実際創作サイトさんすごく少ないしね!でもコミカライズ版読んで創作意欲がかきたてられましたよ……)
スタンダードに小佐内さんと小鳩くんの二人組みで描いてしまいました。
どっちかっていうと、古典部シリーズの方で創作したいけど、
こっちは挿絵もコミカライズ版もないし、なかなか安易に描けないよなあと思って考え中。
多分明日更新する。……いや当日更新じゃなきゃアカンだろうって?
ごもっとも。
ただし、
二次創作でやっちまいましたが。
小市民シリーズという作品。(うちの本棚でも紹介してます。「春期限定~」という題名の小説です)
どマイナー?確かに。
(実際創作サイトさんすごく少ないしね!でもコミカライズ版読んで創作意欲がかきたてられましたよ……)
スタンダードに小佐内さんと小鳩くんの二人組みで描いてしまいました。
どっちかっていうと、古典部シリーズの方で創作したいけど、
こっちは挿絵もコミカライズ版もないし、なかなか安易に描けないよなあと思って考え中。
多分明日更新する。……いや当日更新じゃなきゃアカンだろうって?
ごもっとも。
PR
おかしなことになりました。
何だか私、勉強の力を入れるところを間違えたようです。
だいたい……、
英語 74点で、保体&音楽は両方 96点とかなんだよ……orz
お前、国・数・社・理はどれも85点前後取れたくせに、
なんで英語でこんなに落とすんだ馬鹿……。
「feel」って書きたくて「fell」とか書くし……。
それは「fall」の過去形だろ!
「Yes,it is.」 を 「Yes,he is.」って書いたし……。
勝手に命吹き込むなよ。
「draw」の過去分詞書きたくて「drown」とか書いてるし……。
お前、それ最早、「描く」じゃなくて「溺れる」だから。
ああ、なんで実技4教科に力を入れてしまったのだろう。
保体とかそんなに勉強するほど難しい問題じゃなかったのに。
英語、夏休み中に基本的なところ一通り復習しなくちゃなあ。
あー、怖い怖い。
何だか私、勉強の力を入れるところを間違えたようです。
だいたい……、
英語 74点で、保体&音楽は両方 96点とかなんだよ……orz
お前、国・数・社・理はどれも85点前後取れたくせに、
なんで英語でこんなに落とすんだ馬鹿……。
「feel」って書きたくて「fell」とか書くし……。
それは「fall」の過去形だろ!
「Yes,it is.」 を 「Yes,he is.」って書いたし……。
勝手に命吹き込むなよ。
「draw」の過去分詞書きたくて「drown」とか書いてるし……。
お前、それ最早、「描く」じゃなくて「溺れる」だから。
ああ、なんで実技4教科に力を入れてしまったのだろう。
保体とかそんなに勉強するほど難しい問題じゃなかったのに。
英語、夏休み中に基本的なところ一通り復習しなくちゃなあ。
あー、怖い怖い。
暑いですね。特に夜中なんて蒸し暑くてもう。
まだ7月に入ってないのに、連日熱帯夜とか。
(ちなみに熱帯夜とは、夜の間の最低気温が25度以上のこと)
今朝30度越えしてて、4時に起きてしまった……。
いや、早起き、大好きだけどさあ……。
でも、今週は梅雨らしい天気になりそうなので安心でしょうかね。
あ、やっと更新しました。HPの方。
今回は(否、今回も)構図を気にせず、自分の描きたいままに線画をざがざが作り上げて、塗りました。
小物類(特に後ろのカレンダーとかね、縮小して潰れちゃってるけど)笑)とか、脚を塗りたかっただけ。
また近日更新できればいいのですけれど。
まだ7月に入ってないのに、連日熱帯夜とか。
(ちなみに熱帯夜とは、夜の間の最低気温が25度以上のこと)
今朝30度越えしてて、4時に起きてしまった……。
いや、早起き、大好きだけどさあ……。
でも、今週は梅雨らしい天気になりそうなので安心でしょうかね。
あ、やっと更新しました。HPの方。
今回は(否、今回も)構図を気にせず、自分の描きたいままに線画をざがざが作り上げて、塗りました。
小物類(特に後ろのカレンダーとかね、縮小して潰れちゃってるけど)笑)とか、脚を塗りたかっただけ。
また近日更新できればいいのですけれど。
どうもお久しぶりです。勉強で長々と消えてました。
期末前日あたりは頭痛が酷かったけど、今は元気。
みのりんのLiveDVD「Parade」見て興奮してますぜ。
遅ればせながらDVD&写真集発売おめでとう、みのりん。
そういえば、すさまじく今更ですけど2ヶ月くらい前からボカロにハマリはじめました。
ホントに私って流行には基本すぐに乗らない、ひねくれ者でして(笑)
今更すぎますがボカロの魅力に気付いてきました。
今は毎日、リンの炉心融解とか、ミクのマリオネット聴いてます。
歌ってみた系も上手い方々多すぎて、もうね、ご馳走様。
あー、そうだ。
久しぶりにイラスト1枚ほど出来上がったんで、明日の夜頃にでもUPしときます。
ガイアがね、私にもっと「描けよ」とね、囁いているのよ。
……分かる人だけ分かって、このネタ。
期末前日あたりは頭痛が酷かったけど、今は元気。
みのりんのLiveDVD「Parade」見て興奮してますぜ。
遅ればせながらDVD&写真集発売おめでとう、みのりん。
そういえば、すさまじく今更ですけど2ヶ月くらい前からボカロにハマリはじめました。
ホントに私って流行には基本すぐに乗らない、ひねくれ者でして(笑)
今更すぎますがボカロの魅力に気付いてきました。
今は毎日、リンの炉心融解とか、ミクのマリオネット聴いてます。
歌ってみた系も上手い方々多すぎて、もうね、ご馳走様。
あー、そうだ。
久しぶりにイラスト1枚ほど出来上がったんで、明日の夜頃にでもUPしときます。
ガイアがね、私にもっと「描けよ」とね、囁いているのよ。
……分かる人だけ分かって、このネタ。

ハルヒ新作、ホントにおめでとー!
ようつべで角川が正式にアニメ配信してくれてます。
うちはTVで見られないんで、とにかく有難い。GJ。
てわけで、先日ようつべで見てきました。
今回の話は「笹の葉ラプソディ」。消失の重要な複線となる話ですね。
--感想--
1期と雰囲気は変わらず、やっぱりテンポがよく楽しかったです。
「退屈」の原作読んでから結構時間が経ってて、ちょいと忘れてた箇所があった……。
原作読み直してみようかなあ。
キャラデザが微妙に変わったけど、見てる分に違和感なし。
1期のがっちり(?)したデザインも好きだけど、今期のやわらかさの出たデザインも好き。
朝比奈さんが特に可愛くなった気がする。私好みの可愛さが出てる。
あと中1ハルヒが想像してたより、異様に可愛くてグッドでした。
でもあれだ、やっぱり……。
長門さん最高。大好き。