忍者ブログ
語りとかHPの更新報告とか落書きとか。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいPCにも慣れてきた今日この頃。
PCがぶっ壊れている半年の間にいろいろありました。
茅原実里さんの写真集とかシングルとかアルバムとか……。
声優業のほうではアニメは勿論、ゲームにも主役級で出演でしたね。
みのりんばっかりです。
感想をネット上にリアルタイムでのっけられなかったのがやっぱ残念ですねえ。

遅ればせながらですが、ちょいとスケジュール帳に書いた感想を。

・シングル「PRECIOUS ONE」

パソコンが使えずに、携帯でなんとか低音質で試聴してました。
低音質ながらも初めて聴いた時、涙腺が緩みまくりでしたよ。
(私が想像するジェフポラに近いなーと思った。
 ジェフポラ好きになり始めた頃はこういう結末(?)、
 というか関係になりそうだな、と妄想をしてたので)
このシングルに収録されている4曲、それぞれ個性が強くて大好きですが、
特に気に入っているのが「animand~agitato」。
ほんとに菊田さんは曲の盛り上げ方が上手いなあとおもいます。
菊田さんはやっぱ、こういう古代的(中世的な)な曲が素晴らしいと思う。
みのりんの美しいながらも力強い声がマッチしててたまらないです。
仁科かおりさんのコーラスもこの曲の素晴らしいところで、
めちゃくちゃカッコいいんですよね。
曲に奥行きがでるというか広大さや雄大さが更に出る感じ。

・アルバム「Sing All Love」

今回も素敵な曲ばかりです。今もヘビロテしてます。
このアルバムを表すとしたら、track4の「書きかけのDestiny」のこの一節かなあと思います。

――幻想の狭間を抜けて リアルへと

「Contact」「Parade」はどこか幻想的(異世界的?)な曲が多かったのに対し、
今回は現実味をおびた歌が多いなと、感じます。
まさに幻想からリアルへと変化してますね。
歌詞全体が今のみのりんを表している感じで、
みのりんがやりたいこと、やらなくてはならないことをはっきり掴んだ、と解釈もできますね。

さて、どの曲も素敵なわけですが、その中でも大好きな曲をいくつか。

「雨音のベール」
どこか昭和を感じさせるメロディの曲。
みのりんの温かい歌声と優しげな歌詞がグッド。
恋人や友達、家族とでもいいと思います。
大切な人と雨の中をゆっくりと歩きたくなるような歌。

「Falling heaven's now」
この曲が今回のアルバムの中で一番好きです。初聴のインパクトも一番でした。
久しぶりに歌を聴いて泣きました。
歌詞とみのりんの感情こもった歌声にはやられましたね。
歌詞カード見てびっくりしたのは、みのりんが全コーラスやってることです。
しばしばコーラスが入る曲なんですが、このコーラス量だったら専門の人に頼むだろう量です。
というかもっとびっくりしたのは、歌詞カード見るまで違和感もなにも感じなかったことですね。
みのりんの歌唱力があらわれていると思います。
でもラジオやインタビューで言ってましたが、相当レコーディングが大変だったそうで……。
それに見合った作品に仕上がってると思います。お見事、というしかないです。

「Sing for you」
初のみのりん作詞。
こちらの曲でも勿論泣きましたよ。
アコースティック的な曲に飾り気のない素直な歌詞と歌声。
みのりんの今までを思い出しながらじっくり聴いたら、そりゃ泣けるわ。
またみのりんに作詞とか作曲とか、どんどん挑戦していって欲しいなあと思います。

とにかくみのりんの表現力が成長していってるなあと感じます。
これからどんな方向性でいくのか楽しみです。

 

PR
みのりん、「Tomorrow's chance」発売おめでとうー!
購入特典のブロマイドも貰ってほくほくしてるとこです。

これだけですが、やはりこれは祝っておきたかったので。

(落書きでレミリア様。あ、そういえばAzPainter2が公開されましたね。
 筆圧対応になってとても塗りやすいです。線画と着色両方まかなえそう。そしてやはり軽い!)

中間テスト終わりました。お久しぶりです。

新型インフルで世界が大騒ぎですね。
流行にのっとって修学旅行延期☆

……夏休み中を予定してるって。おいおいそれは暑すぎだろう。

てなわけで、6月の3つの楽しみの1つが減ってしまったワケですが、
でもまあいいです。
6月3日にはみのりんのニューシングル、24日にはLiveDVD発売ですからねっ。
今からものっそく楽しみ。
あ……でも24日って期末テスト1日目なんだよなぁぁあorz 
何だよこれ、新種のいじめ?焦らしプレイ?学校めやりおるな。

期末もあるけど、来週の金曜日に今度は校内テストあるんでまた消えます。


まだ5月なのに、私の住んでるとこが真夏日観測とかどういうことです。
夕方なんてうちのリビング29.6℃でしたよ、風も無いし暑がりの私を殺す気か。

おっと遅れました、お久しぶりです。HPの更新もお久しぶり。
実は先月の30日の時点で出来上がってたのですが、
もたもたしてたら1週間弱経ってたという馬鹿っぷり。
久しぶりに何枚もレイヤ使って塗りましたよ。
それにしても、髪と服の塗りこみの差が激しすぎて、サーセン。目立つなこりゃ。

そういえば、茅原実里さんの「radio minorhythm」で、
「Tomorrow's chance」が初オンエアされましたね。
聴いてみた感想。
なんというか「雨上がりの花よ咲け」級に勇気付けられる曲でした。
みのりんの歌う応援歌(的な曲)って、ホントに心に染みるんだよなぁ……。
聴いてると元気が出てくる。「頑張ろう!」と思った朝は必ず「雨上がりの花よ咲け」聴いてます。
こうも心に響くのは、
みのりんの歌を歌うことや曲をつくることに対する思いが強いからなんだろうな、と思ってます。
「minorhythm」読んでると1曲1曲大切に歌っているのが伝わって、
なんだか素敵だなあ……といつも思ってます。
とにかく、6月3日の発売日が楽しみ。

とある場所で水彩メイキング見てやってみた。
初心者感たっぷり。
そういえば、今日やっとTOPの「あけましておめでとうございます」消しました。
バカですねー、もう明日から2月です。

それはいいとして、
2月4日にみのりんの「Message 02」発売なのですよ!
「Melty tale storage」のPVを高画質で見られる日を楽しみにしてました。
あのPV綺麗すぐるって……。

2月、2月か……。
バレンタイン絵なんてUPできる気がしない。
なんせ期末テストである。学期末テストなのである。
あーちゃんと勉強しておこう。
後々成績表見て心臓が締め付けられる思いにならないように。
1  2  3  4 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
プロフィール
HN:
灯世
HP:
性別:
女性
職業:
高校生
趣味:
落書き、音楽聴くこと
自己紹介:
絵を描く道具とウォークマンが相棒。
最近は人に晒しがたい妄想をしていることが多々。
カウンター
最新CM
[03/02 灯世@管理人]
[02/15 ゆりっち]
[03/30 灯世@管理人]
[03/26 ゆりっち]
[03/24 灯世@管理人]
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]