[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オタク人生暴露バトン
このバトンは自分が覚えてる限り自分のオタク人生を包み隠さず暴露するバトンです。
1.あなたの名前は?
⇒灯世です。
2.自分がオタクかも…って自覚しだしたのはいつ頃ですか?
⇒小6の半ば。
3.二次元・三次元関係なく、今まで嵌ったジャンルを上げて下さい。
⇒ジャンル……広範囲な質問ですね。大まかに並べると、
ファンタジー・NL・BL・ギャグ・シリアス・スポーツ・学園モノ・推理……
という順に嵌ってた気がします。
4.ぶっちゃけ今と昔を比べてジャンル変わりました?
⇒ファンタジー・BL・スポーツあたりはどうでもよくなったけど、
他は今も好きだからそんなに変わってない気が。
5.今でもカラオケでアニソン歌ったりします?
⇒カラオケで歌ったことはないけど、家に私しかいないときは歌うことが(笑
6.ぶっちゃけオタクイベント行ったりコスプレしたりしてました?
⇒この年齢です……。まだまだ行ける気がしないというか行っちゃいけないような。
7.BL・GL・NLって好きだったりします?
⇒専らNL好き。BLもGLも抵抗ないけどね。
8.やおい・薔薇・百合の意味って知ってます?
⇒そりゃもちろん。
9.あなたの人生、【幼稚園】【小学校】【中学校】【高校】【現在】オタクになっていく様を暴露して下さい。
⇒
【幼稚園】 まだおジャ魔女どれみとかハム太郎とかが純粋に好きだった、
オタクとは無縁の時代。
【小学校】 小6の初め頃に動画サイトの存在を知り、萌えっぽいアニメの存在も知り、
見事に嵌ってしまいオタク道へ。CDやグッズを買い漁る日々。
終盤にはBLに嵌り、好きな作品のアンソロジーを何冊も買い、腐女子道へも進んだ。
(正直そのアンソロジーの処分に困ってる現在)笑)
【中学校】・【現在】
中1半ばまで腐女子道を進んでいたが、徐々に熱が冷めた。
現在はオタク道オンリー。NLに一番萌えている日々。(多分、感情移入しちゃうせい)
10.お疲れ様でした。
こいつはオタクだろうと思う方5人に回して下さい。
⇒こなみさん、お暇でしたらどうぞー。
自分はオタクだと思う人もどうぞ。
ウォークマンに入れてる、東方紅魔郷の「亡き王女のセプテット」&ボーカルアレンジ「No Life Queen」を
聴かなければ朝が始まりません。
「蒼い孤島」は、アルバム「Parade」の中で特にお気に入りです。
この曲はお気に入りだという感想をよく見かけます。
やっぱり大衆に好まれる曲というものもあるのでしょうか。
なんていうか、あれです、カレー。例えがおかしいけどカレーみたいなものでしょうか。
大多数の人がカレーを嫌いと言わないのと似た感じかも。
それにしても、いい曲ですよねー。
始めのピアノソロから一気に盛り上がって歌が始まり、流れるように激しいメロディが奏でられて、
私自身も聴いてて感情が高ぶってくるようなとにかく激しい曲です。
ラジオでみのりんが言ってましたが、歌詞もまた激しい愛を詩っています。
↓聴いてみたい方は、ようつべにあったのでこちらで。
http://jp.youtube.com/watch?v=3tbM8uMButE
やっぱりCDプレーヤーとかで聴いた方が音がクリアなんですけどね。
あー、生で「蒼い孤島」聴いてみたい。
みのりんもこの曲歌うの楽しみって言ってたしなあ……。
初回版買ってライブのチケット購入シリアルナンバーは持ってましたけど。
この年齢だと遅くまで外出してると補導対象にされるというね、困ったもんだよ。
でも、後から「Contact」の時のように「Parade」ライブDVD出してくれれば充分です。
何回見ても「Contact」のライブの「詩人の旅」は最高に燃えます。
見入ります。聴き入ります。声が力強くて素敵すぎて困ります。
……話が逸れに逸れた気がしますね。
つまりあの3曲聴けば眼が覚めるってことですね。はい。
(いや、違う。絶対引っ越してきたこの地がクリスマス感なさ過ぎなのが原因だ。だいたい駅前のあのしらけ方なんだおかしいだろ。休日の昼間すら人が全然いない駅とかビックリだよ、ドッキリだよ)
さてさて。愚痴は置いておきましょう。
最近、私の中でCHEMISTRY熱が再炎しました。
昔のアルバム聴き漁ってたら、聴き入っちゃいました。
冬らしい曲たち聴いてときめいていた、本日の午後。
久しぶりに「愛しすぎて」聴いて、やっぱり神曲だなあ……と思いました。
あの曲は良いわ。聞き惚れる。
「Winter of Love」に08 winter ver.入ってるんだよなあ。
「It Takes Two」もwinter ver.で入ってるしなあ……。
お年玉で買おうかな。
最近やってるのとか重厚な塗り方よか、
淡い感じのほうが雰囲気でるのかなーと思い、ブラシ中心で着色。
結構上手くいったのかも。
明日部活から帰ってきたらUPします。
私からのクリスマスプレゼントってことで、
期間限定の配布にしようかなあと検討中。
配布する程のものなんかじゃないんだけど。
⇒灯世です。”とうせ”と読ませます。
Q2生年月日・星座は?
⇒神無月の4日。てんびん座です。
Q3血液型は?
⇒蚊に刺されやすいO型。
友達からはA型だろうと疑われてますが、違います。
Q4好きな食べ物は?
⇒漬物大好き。胡瓜の浅漬け最高。五目御飯も好き。
Q5逆に嫌いなのは?
⇒玉子料理苦手。卵焼きとかもう無理。
Q6異性のタイプはどんなひと?
⇒(ちょっと前のバトンから抜粋)
うるさくないのは大前提。静かすぎず男子っぽい部分があると○。
私と気軽に話してくれるような人とか最高ですね。私を頼りにしてくれる人も大歓迎。
Q7いま好きな人か付き合ってる人いる?
⇒いますよ、います。
たった何十センチかの教室の壁というちっぽけな隔たりで、
今年は苦しい思いをしました……。来年度はまた去年度のように同じクラスになりたいなあ。
Q8異性のどんなしぐさにグっとくる?
⇒しぐさっていうかしぐさじゃないのかもしれないけど、
男子が学ランを脱ぐ瞬間……、最高。
Q9好きな映画は?
⇒特になしー。
Q10好きな色は?
⇒黒・青・白・紅
Q11趣味は?
⇒絵を描くのと、読書と、音楽聴くこと。
Q12兄弟は?
⇒いないのだー。
Q13ペット飼ってる?
⇒いないのだー。
Q14なんか習い事やってる?
⇒やってないのだー。
Q15いまバイトしてる?してるとしたらなに?
⇒してたら校長室送り……。
Q16いまの身分は?(学生・社会人など)
⇒中学生。
Q17携帯どこの使ってる?
⇒母と共有でドコモ。
Q18何年くらい使ってる?
⇒うーん、一回買い換えたから2年目。
Q19S?M?
⇒N。ノーマル。
Q20身長いくつ?
⇒158じゃなかったかなあ。
Q21体重は?
⇒文化部の運動不足インドア女に聞いてはいけません。
Q22足のサイズは?
⇒23。身長の割に小さいです。そして甲だかな足。
Q23好きなマンガは?
⇒学園モノは特に好き。
Q24好きなテレビ番組は?
⇒アニメ……と答えたいところだが、今は何も見てないのでニュース。
というか、テレビ興味ないから目も向けない。
注目するのは天気予報とニュースくらいかも。
Q25何時に寝る?
⇒10時半から11時の間には寝てます。
Q26何時に起きる?
⇒6時前。
Q27持病ある?
⇒ないです。
Q28鞄のなかにはいつも何が入ってる?
⇒ティッシュ・タオル・リップクリーム(学校のには入れてない)
Q29いまの待ち受けは?
⇒母は海の待ち受けにしていたと思う。
Q30いまの着信音は?
⇒母の好きなEXILEの曲。
Q31パソコンには強い?
⇒同級生達と比べれば強いです。
Q32ブログを始めたきっかけは?
⇒HPの更新情報とか書く場所が欲しかったから。
Q33ブログを通じて友達がほしい?
⇒うーん、あまり思わない。
Q34特技は?
⇒暗記とか、まあまあ得意かも。
特技というか、得意なのはデッサン。
Q35質問長い?
⇒そうでもないですよ。
Q36資格は何かもってる?
⇒ないです。
1月に漢検3級受けます。
Q37これからとりたい資格ある?
⇒英検3級は中学卒業までにとりたいです。
Q38実は自分は○○○だ。
⇒うなじ・鎖骨フェチだ。(どうでもいいよ)
Q39子供のころの夢は?
⇒イラストレーター
Q40今髪の長さどれくらい?
⇒肩の辺りまで。
Q41何色?
⇒黒。
Q42スリーサイズをどうぞ
⇒ウエストが公開できない(笑
Q43チャームポイントは?
⇒チャームポイントなんて可愛いものないです。
Q44今ままで生きてきて一番恥ずかしかった事件は?
⇒思い当たらない。
Q45得意料理は?
⇒サラダ。
……なんでもないです。
Q46大分あなたのことがわかってきた気がしますが?
⇒それは良かった。
Q47正直、ここまで答えるのに疲れた?
⇒そんなに疲れませんでした。
Q48正直、手を出したことに後悔している?
⇒いいえ。
Q49このバトンをまわすひとの名前を5人どうぞ
⇒フリーで。
Q50最後にひとこと!
⇒