語りとかHPの更新報告とか落書きとか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれ?うちのサイト1週年だ……。
私のHPに足を運んでくれた方々、本当にありがとうございました。
すっかり忘れてて、通常更新の絵を作ってました。
さすが、きまぐれ更新サイト。
というわけでこれからも、ジャンルも更新時期もきまぐれ、完全趣味のHPとしてやっていきます。
今後ともよろしくおねがいします。
私のHPに足を運んでくれた方々、本当にありがとうございました。
すっかり忘れてて、通常更新の絵を作ってました。
さすが、きまぐれ更新サイト。
というわけでこれからも、ジャンルも更新時期もきまぐれ、完全趣味のHPとしてやっていきます。
今後ともよろしくおねがいします。
PR
久しぶりに「MOTHER2」やった。
デヘヘヘラー倒しまくって全員レベル99にしてみた(笑
ポーラはディフェンス低いけどPSI強くていいですね。物理攻撃も案外強い。
PKフリーズ好き。エフェクトのグラフィックがなんかいい。
“裏”ってほどでもないけど、今回更新した「七夕」について書き留めてみる。
原作知らないひとには不親切極まりない内容。
----------------------------------------------------------------
「ここの店の綿飴は、羽根のようにやわらかいの。それにここの砂糖は――」
「へえ、そうなんだ」
(わたあめにも違いがあるのか……)
……てな具合の流れで何故かわたあめ買っちゃった小鳩くんを想像して描いてました。
小佐内さんと小鳩くんの頭にあるお面。なんとなく(立場的な意味で)逆にしてしまいました。
(漫画版表紙でも持ってるお面が逆でしたね。その影響もあるけど)
意図はどうとってくれても構わないかなあと思ってます。
そのまんまじゃ両者似合ってない気がしたってのもありますが。
あと、背景の赤とか青の物体。出店です。出店には見えない?ごもっとも。
で、絵のページにも書いたとおり、偶然会った設定。「夏季限定―」冒頭のような感じです。
わざわざ一緒に行く仲でない、互恵関係。
なんかこの距離感ていいですよね。
読んでてある意味新鮮な感覚を受けてます。
(「夏季限定―」ラストから「秋期限定―」の超展開にはどっきりでした)
------------------------------------------------
今回の更新で一旦更新が途絶えるかと思います。
一応、勉強にしっかり力を入れねばならん時期ですので。
それでは。
一応七夕絵の準備してます。というかほとんどもう完成に近い状態。
ただし、
二次創作でやっちまいましたが。
小市民シリーズという作品。(うちの本棚でも紹介してます。「春期限定~」という題名の小説です)
どマイナー?確かに。
(実際創作サイトさんすごく少ないしね!でもコミカライズ版読んで創作意欲がかきたてられましたよ……)
スタンダードに小佐内さんと小鳩くんの二人組みで描いてしまいました。
どっちかっていうと、古典部シリーズの方で創作したいけど、
こっちは挿絵もコミカライズ版もないし、なかなか安易に描けないよなあと思って考え中。
多分明日更新する。……いや当日更新じゃなきゃアカンだろうって?
ごもっとも。
ただし、
二次創作でやっちまいましたが。
小市民シリーズという作品。(うちの本棚でも紹介してます。「春期限定~」という題名の小説です)
どマイナー?確かに。
(実際創作サイトさんすごく少ないしね!でもコミカライズ版読んで創作意欲がかきたてられましたよ……)
スタンダードに小佐内さんと小鳩くんの二人組みで描いてしまいました。
どっちかっていうと、古典部シリーズの方で創作したいけど、
こっちは挿絵もコミカライズ版もないし、なかなか安易に描けないよなあと思って考え中。
多分明日更新する。……いや当日更新じゃなきゃアカンだろうって?
ごもっとも。
おかしなことになりました。
何だか私、勉強の力を入れるところを間違えたようです。
だいたい……、
英語 74点で、保体&音楽は両方 96点とかなんだよ……orz
お前、国・数・社・理はどれも85点前後取れたくせに、
なんで英語でこんなに落とすんだ馬鹿……。
「feel」って書きたくて「fell」とか書くし……。
それは「fall」の過去形だろ!
「Yes,it is.」 を 「Yes,he is.」って書いたし……。
勝手に命吹き込むなよ。
「draw」の過去分詞書きたくて「drown」とか書いてるし……。
お前、それ最早、「描く」じゃなくて「溺れる」だから。
ああ、なんで実技4教科に力を入れてしまったのだろう。
保体とかそんなに勉強するほど難しい問題じゃなかったのに。
英語、夏休み中に基本的なところ一通り復習しなくちゃなあ。
あー、怖い怖い。
何だか私、勉強の力を入れるところを間違えたようです。
だいたい……、
英語 74点で、保体&音楽は両方 96点とかなんだよ……orz
お前、国・数・社・理はどれも85点前後取れたくせに、
なんで英語でこんなに落とすんだ馬鹿……。
「feel」って書きたくて「fell」とか書くし……。
それは「fall」の過去形だろ!
「Yes,it is.」 を 「Yes,he is.」って書いたし……。
勝手に命吹き込むなよ。
「draw」の過去分詞書きたくて「drown」とか書いてるし……。
お前、それ最早、「描く」じゃなくて「溺れる」だから。
ああ、なんで実技4教科に力を入れてしまったのだろう。
保体とかそんなに勉強するほど難しい問題じゃなかったのに。
英語、夏休み中に基本的なところ一通り復習しなくちゃなあ。
あー、怖い怖い。