忍者ブログ
語りとかHPの更新報告とか落書きとか。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fsf.jpg






















こんばんわです。
もう金曜なんですね。入学式だのなんだのちょっとばたばたしていたら、今週も明日で終了。
私の属すコースは週6授業なのですが、明日はまだ授業を入れないとのことで。
なのでこの土日でまた更新したいです。いろいろラフ画は溜まってるし。
曲をいろいろと聴いてると、妄想が掻き立てられてアイデアはなかなか尽きないんですよね。
惜しむべきは、その想像を絵で表現できる程の画力を持ちあわせてないことかな!
ははは……。

初めての自転車通学でなんか疲れました。走りにくい道路ばっかり。
そろそろ寝ます。ゆっくり寝ます。
そして朝起きたら録画できているであろう、「デュラララ!!」観ます。
ちなみにデュラララ!!においては、新セル好きです。
公式展開読んでるだけでおなかいっぱい。
いい関係だなあと、よくにやにやしてます。
PR

今日から高校生です。
入学式行ってきましたが、
帰り道で見かけた小学生の男の子の制服が短パンで、
きれいな太ももが見えてて、うおお……と思ったことしか覚えてない。

変態くさくてごめんなさい。

短パンといえば、昔こんな落書きをしてた。


IMGP49434.jpg


























受話器に乗っかっている、短パンの子・トニー。
トニーというと電話というイメージが異様に強いんですが。
 

今さっきアニ/メイ/トで、茅原実里さんのDVD「Message 03」と、
クラスタシアさんとこのストリングスカバーアルバム「Unification」を受け取ってきました。
今、ストリングスアルバムのほうを聴いてるので、
初聴感想書きます。DVDのほうは観る時間がないのでまた後日。

1.純白サンクチュアリィ
前奏からなんだかうるっときてしまいました。
非常に丁寧で温かみのある演奏。
原曲の透明感そのままに、曲の速さもたぶんそのままだと思うんですが、
バイオリンがとても伸びのある演奏で心地よいです。
原曲とはまた違うロマンチックさが素敵。

2.愛とナイフ
原曲がナイフを振り回すような激しさがかっこいい、としたら、
こちらはもっと磨き抜かれたナイフを隠し持つような渋い大人のかっこよさ。
……たとえが意味不明って言わないで。
とにかく大人っぽさがよく出ています。
終わりに近づくにつれて激しくなる演奏がかっこいいです。

3.Dears~ゆるやかな奇跡~
大きなアレンジはないですが、純粋に楽器の音色を楽しめる一曲。
優しい音色に落ち着けます。

4.君がくれたあの日
CDの中のライナーノートにあるように、原曲から大きくアレンジされた一曲。
個人的にはとても好きなアレンジです。
全体的に流れる悲しみ(とか寂しさ)を感じさせるメロディとか、
ラストで激情が放たれる感じが良いです。

5.PRECIOUS ONE
また涙腺が緩みました。
それぞれの楽器が巧みに交わって広い情景を作り上げている感じです。
突然ピアノソロになったりとか反則……。泣きそうになるじゃないですか。

6.Paradise Lost
前奏からすばらしくかっこいいアレンジ。
試聴でサビだけ聴いたときより、もっとかっこいい印象。
激しく流れるように進んでいくのでパワーがありますね。
原曲とは違ったすばらしさがあります。
楽器だけでここまで迫力がでるんだなあと、改めて思いましたね。

7.sing for you
原曲に忠実で大きなアレンジはないです。
でも聴いたあと、すっごく身体の芯から温かくなる気持ちでした。
音色から気持ちがにじみ出ているような演奏です。
締めくくりとして最高だと思います。


……という感じです。
ただのストリングスアレンジとして纏まってしまっているわけでなく、
かといってやりすぎでもない、素敵なアレンジ集だと思います。
夜、寝る前とかぴったりだなあ。


 

私の住んでいる地域も、桜が満開に近づいてきました。
入学式の頃(私のは明後日)には、桜が舞い始めるころだと思うので嬉しいですね。

桜な曲といえば、最近は勿論茅原実里さんの「サクラピアス」が瞬時に思いつきますね。
めずらしく、みのりんの歌声が渋くて大人っぽい曲。
低めのコーラスとかぶせてて、軽くかすれた歌声に聞こえるのも和風らしくて好きです。
例えるなら、きめの細かい和紙、ですね。手触りのよい。
今日の午前中は自転車乗ってたので、エンドレスでハミングしてました。

あと桜ソングといわれると、島谷ひとみさんの「春待人」とか思いつきますね。
風流な雰囲気を存分に味わえる曲。サビが特に素敵。
PVの方も、島谷さんの着物姿とか水辺にたたずむ姿とか、とにかく綺麗です。
シングルで両A面だった「Camellia~カメリア~」も大好き。
春の爽やかさと明るさがつまった一曲。

改装終わりました。
不具合はない……はず。

マイペース更新になるかと思いますが、
改めましてよろしくお願いします。
32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
プロフィール
HN:
灯世
HP:
性別:
女性
職業:
高校生
趣味:
落書き、音楽聴くこと
自己紹介:
絵を描く道具とウォークマンが相棒。
最近は人に晒しがたい妄想をしていることが多々。
カウンター
最新CM
[03/02 灯世@管理人]
[02/15 ゆりっち]
[03/30 灯世@管理人]
[03/26 ゆりっち]
[03/24 灯世@管理人]
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]