[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
今カラオケから帰ってきました。
歌った曲一覧(思い出せる限り)↓
・亜麻色の髪の乙女 /島谷ひとみ
・Point of No Return /CHEMISTRY
・市場に行こう /島谷ひとみ
・Falco-ファルコ- /島谷ひとみ
・la la la Lovesong /久保田利伸
・Paradise Lost /茅原実里
・輪舞-revorution- /奥井雅美
・蒼い孤島 /茅原実里
・シャンティ /島谷ひとみ
……最後のほうは空気とか全く読まずに入れてみた。
いや、おおよそ空気読んで、皆が知ってそうな曲入れましたよ?
でもまさか「Point of No Return」すら、「誰の曲?」という声が聞こえてきたのには驚愕。
あれ……?君たちちょうどケミのデビュー時代の人ですよね……?
これは流石に困った。
結構皆さん良いスルースキルをお持ちのようで、
知らない曲でも特に干渉せず、マラカスとか振っててくれてました。
白けなくてよかった。
でも、JKノリにはやっぱりついていけん……。
今度は趣味の合う人といってみたいです。
マイクで歌うのって結構難しい。
皆の歌声を聴いて、私の声の厚みのなさを実感。
でも、「蒼い孤島」熱唱できてよかった。
聴いてても歌っても熱くなれる良曲。
こんばんは。
明日はクラスの人たちとカラオケに行ってきます。
……が、何を歌えばいいのか分かりません。
私が完璧に歌えるのはみのりんとケミですが、ケミをいっしょに歌える子とか多分いない。
みのりんの曲歌ったら、みんな分からなくてポカンとされるでしょうしね!
最近の曲とかチェックはしてるけど、いいなと思う曲がほとんどない(笑
どうしよう。歌うことになったらどうしよう。
今更ながら、聴いてる音楽も案外マイナーなのねと気付く。
”マイナー”って、勿論良い意味ですよ。マイナー程素敵なものはないよ!
万人受けしない味こそ至極、という私の価値観。
――語ってる場合じゃない、どうしよう。
続きからは、もう1枚落書き。重いかも。
こんばんは。
ちょっと早いですがハロウィン絵をHPのほうにうpしました。
因みに、Pixivのほうにもその絵をうpしてみました。原寸サイズで見られます。
今回学んだことはあれですね。
主線は丁寧に描いた方が後々楽だ!
やっと気付きました、遅いよ私。
それにしても寒いなあ……
昨日部屋に積まれてたスケッチブックを漁ってみたら、
描いた覚えのない絵がぎっしりありました。
それも、CP絵中心の何か見てて恥ずかしくなるような。BL絵もあってフイタ。
あ、ここにいらっしゃってる方も、リアルの人も案外知らないと思いますけど、
私、一応は腐女子ですよ。2年ぐらい前まではBLばっかり好んで見たり描いたりしてました。
今は、
NL>>BL>>>(越えられない壁)>>GL
……な感じですけども。でも雑食なのでどれもいけます。
いつあんなの描いたかなあと考えたところ、
受験勉強真っ只中の去年の12月&今年の1月でした。
鬱憤とか妄想とかいろいろ溜まってたに違いない。
空いた時間を見つけては描いてたんだと思うけど思い出せん……。
あれからそろそろ1年経つのね……、早い。
更新するものがない時、修正加えてぼちぼちうpしようかな……。
続きからは部活中に描いた絵。
ちょっと重いかも。
こんばんは。
久しぶりに更新してきました。
前の記事に書いた曲を聴いて、インスピレーションが高まってしまった衝動で描き上げた絵。
前々からこんな感じの構図で描きたいと思ってたんですけどね、今回はっきりとした構成がひらめいてしまったわけです。
やっと更新できてよかった。
これで心置きなく土日は勉強に勤しむことができそうです。
あ……
ハロウィン絵まだ塗り途中だどうしよう。
模試が30日だ塗る時間ないどうしよう。
いまからやろう。