語りとかHPの更新報告とか落書きとか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近頃、CP絵等々の恋愛方面の絵に手を出してないなー、と考えていたところ、最近の自分の思考について色々と発見したことが。
これからメモ書き的に列記していきます。が、
言葉はオブラートに包んでいますが内容が生々しいです。変なこと語ってます。
嫌な予感のする方は、読まないほうがいいかもです。
というわけで、注意。
追記)
読み返したら、なんかうわあ……ってなったので消しました(笑
とにかく頭が生々しいことばかり考えているのは確か。
これからメモ書き的に列記していきます。が、
言葉はオブラートに包んでいますが内容が生々しいです。変なこと語ってます。
嫌な予感のする方は、読まないほうがいいかもです。
というわけで、注意。
追記)
読み返したら、なんかうわあ……ってなったので消しました(笑
とにかく頭が生々しいことばかり考えているのは確か。
PR
先日、エコポイントで頼んだ図書カードが届いたので、漫画を5冊程購入してきました。
漫画買うのなんて久しぶりだなあ……、2,3ヶ月ぶりかな。
今回は当たりばかりでした。いや、続巻のものがほとんどだからなかなかハズレないけど、特に今回はよかった!
ほけがみの表紙に花巻さんと刀哉くんがいるとか楽園すぐる。花巻一家登場のあの話も載っていて、またニヤニヤしました。かわいいなあ……。
みなみけはいつも通りの面白さです。話の構成がうまいなとつくづく思います。ピンナップに天使&悪魔千秋様がいて歓喜。このお二方のやりとりとかかなり好きだ。そして、アツコさんの笑顔が素敵すぎた。見た瞬間に本気で息がつまりました。どれだけ登場回数が少なかろうと、みなみけにアツコさんは必要不可欠だと思います。いや、ホント、みなみけを購入する理由の5~6割はアツコさんの姿を拝むためと言っても過言じゃないです。
1つずつ感想書くと長くなりそう……。
とにかく、全部面白かったです。満腹です。
ちなみに上の画像のディスプレイに映っている絵は、ピクシブのほうにあげてみました。
久々にオリジナルの絵に着色しました。ポーズは気に入ってるんですけど、いまいちパッとしない感じの仕上がり……。
気が向いたらこちらにも載せます。
予約していたCHEMISTRYのベストアルバムが届きました。言わずもがな、完全限定生産版を購入しました。
もう10周年になるんですね……。私がケミのファンになってから早8年程かしら。
ファンになったきっかけは、母がよくステレオで聴いていて、自然と私も好きになってしまったことから。
母はもう4、5年に熱が冷めてしまったのですが、それと反比例するように私のケミへの熱は上がっていきました。
歳を重ねるごとに歌詞の意味が理解できるようになっていったからでしょうね。昔は歌詞の意味が分からないまま聴いていたので、バラードより爽やかな曲やテンポの良い曲に馴染みがありました。今となってはどの曲も好きになりましたよ。
歌声でここまで表現できるアーティストさんは、なかなかいないと思います。
そういう意味で「almost in love」や「Grind For Me」をベストに収録したのはすばらしいです。
特に後者の曲。終盤部分のハモりを初めて聴いたときの感覚は今でも忘れていません。あの、ぞくっとくるような色気。かなりの感銘を受けた記憶があります。
Disc1は数ある名曲の中の名曲がそろっている+近年の挑戦・進化等々が分かります。バラード多め。
Disc2はケミを語る上で欠かすことのできない重要な曲など、かなり多様な曲を聴けます。
一通り聴いた感想とすると、懐かしい気持ちと感慨深さでいっぱいです。やっぱり素敵だなあ、なんて再認識。
ケミに興味を持っている人はこのアルバムから入るのもいいんじゃないかと思いますね。
なにより、オーディション時代の曲や1stのA/B面(今じゃこんな表現しませんかね)が収録されてるのが良いです。
この時期のCDは手に入れてなかったのでありがたいです。
DVDのほうもかなりボリュームがあります。昔のPVメイキングが収録されていたのが個人的に嬉しいです。若いなあ……。
語れば長くなりそうなのでここら辺にしましょうかね。
ではでは、
10周年おめでとうございます!
……ってまだ早いですね。5日後でした。